2014年9月21日日曜日

ふかしぎな日々

すなななフェスでのお月見泥棒 



岡上さとやま探検隊

無事に終わりました!
ふかしぎ(オロロトリヒロ、東山佳永、白石和也のユニット)での日々が終わりました。
ああ〜楽しかったなあ!


すなななフェスでは、昔話/民話をライブパフォーマンスに。

岡上さとやま探検隊では、土地とその土地の昔話の中へ入っていくような里山ワークショップに組み立てて、昔話の中で身体を使うものにしました○
(探検隊も2人が音楽で協力してくれました!鷹蚕さまありがとう♡)

この日々は土地とそこの文化に近付きながら幻想の中に入り込める夢の様な時間でした。
昔にタイムスリップしたような、世界旅行に行ったような、ふかしぎな日々。
自分が興味のあること(民話や昔話、土地そのものの声)と触れてつくれるっていう幸せな作業、そんな機会になって嬉しかったです。


両方お蚕様のお話があって、華順さんにもらった黄色い絹のスカートをずっとつかっていました。すなななフェスでのお話を聞いてくれるみんなの集中力、探検隊のみんなの絹のスカートに触れたとき皆の反応や物語を探すときのキラキラした目一生忘れられないな。

きれいな秋の花々や実りに囲まれた里山の贅沢な景観を舞台にできるなんて
ほんと贅沢だったなあ。。

(雨天の予報も覆すし岡上さとやま探検隊の始まる前いただいたお茶で茶柱たってた♡)



これからも続けていきたいユニット(バンド?)です♪
いろんな土地でやっていきたいなあ(いつでも声かけてくださーい^^)

(私の顔…幼少期の決め顔の再現。笑)

次はどこでふかしぎできるかな☆



2014年9月2日火曜日

秋の色々1:すななななこと

すっかり秋ですね。○
私の記憶の中の、秋。を作品にしたもの、
ユトリロユルリト春夏秋冬シリーズより
(この作品は再演熱望の声が1~3番目くらいに多い。匙屋さんの空気感も相まって良い空気感だったなあ)

わたしのつくるものを見たり体験して下さったかたは、
浄化された、とか、感動したと言ってくださるかたが多いのだけれど、
秋缶は、笑いが起こったり、私自身も素をかなり出していたので、リラックスしてやってて、また違った感想いただいた作品。
そんな部分でも(ユーモアとか抜け感とか)アプローチがいつかまたできたらいいなーと思っていたら
あら、ふかしぎはそんな感じかもしれない。。◯
秋缶ともモチーフが重なるし、楽しみだなあ♪


9/13(土)すなななフェスhttp://sunananafes.blogspot.jp/p/b.html
私達”ふかしぎ”は、セプチマの場所、イベントのテーマにとっぷりトリップします○
まじめにふざけて、真剣につくってます。

ふかしぎは、オロロトリヒロくんとゆうびなしがい(白石和也くん)と私のユニット。
「思いはかることもできず言葉でも表現できないこと」
音楽家×踊り手/美術家×音楽家のパフォーマンスユニット。人のなかに昔から眠る直感・無意識のために。神話、民話、妖怪、妖精、西も東も、光と 影も、生と死も。ぐるっとねじれてよっこらせ。
オロロリーダーが書いてくれた紹介文とレポート。
こんな感じでやっています。

オロロくんは、キャラクターがたっている稀な方。落ち着いて話したりあまりしたことがなかったんだけど、深く接してみるとものすんごい優しさの持ち主で、そして真剣にものごとに取り組んでいて、今回ご一緒してまた一層魅力を噛みしめています。

かずやくんは、私の詩に、曲をつけてくれたり、子どものWSで音楽的なサポートをしてくれたりと、場数を踏んでいるので、ものすごい安心感。彼の音楽の才能は世の中の人、知った方がいいと思うわーと思いながらいつも一緒にやっているから、ライブでメンバーとして共にできるのは嬉しいなあ。
そんなふかしぎたち、を是非愛でにきてください♡


出演者も出展者も豪華でとても楽しみなイベント○ 
去年『料理された童話の旅ーおやつの回ー』
で空間を提供して下さった、シンボパンさんの美味しいあれやこれも!
(シンボさんのメニューぜんぶたべたい)

ぜひ!:-)

/////////////
そういえば、
東京から名古屋に引っ越したとき、「お月見泥棒いこうよ!」って友達に言われてびっくりしてたな。
まさか大人になってまたお月見泥棒するとはね!!


おまけ写真♡coinnのBAND!という曲のMV撮影の際のオロロくん〜