2014年8月24日日曜日

飛び立つ

東に帰ってきました:-)


京都では、たまたま東京の友人たちが京都に来ていて、大の字の送り火を見たり、
一人奈良へ行って、お寺を巡ったりしつつ、スタッフのみなさんのご協力もと会場の掃除をしたり。

木々のたちへの踊りも。


今回すべきことを考え、一本ずつ模写することにしました。
建物があるせいで、あるはずの影がでないから、
自分の姿、見たことないだろうなあと思ったし、あるはずのもの(影とか魂とか)
を認識してもらいたいなという気持ちから描こうと思いました。
描いているうちに、枝の分かれかた、曲がり方、細さ、太さ、全体像、なぞっているうちにさらに愛おしくなったし、写経しているような感覚にもなれて良い行為でした。
描いて良かった。(炎天下の中、汗だく&焼けた!)


踊っている途中でものすごくぽっかり穴があいてしまったようなむなしいような悲しい感情になって身体が置いてけぼりになり、精神と身体、状況と気持ちに差異を感じた瞬間が。切られる木々の気持ちだったのかもしれない。なんで切られなきゃいけないのかって思ってたのだろうな。全部切られた瞬間にこみ上げてきたものが押さえきれなくてこっそり号泣してしまった。。



市役所のかた、ボランティアさん、スタッフさん、関わってくださったみなさんが力をあわせてその場をつくってくれたことに、感謝します。
共に歩んでくれたパーカッションの竹中さんとても優しいかたで救われました。
みなさま、ありがとうございました。○
泊まらせてもらってたおうちのおばあちゃんも見にきてくれて、
私が木のことを考えてあれやこれやしてるのを見て「心は、伝わるからね。」と言ってくれて、救われたなあ。また11月におばあちゃんに会えるのが心から楽しみです。


神社に御礼参りをして、また11月に…と京都を後に、名古屋へ。
翌日小学校の頃からの友人のお店にいって、かわいいアンティークの鳥かごを見つつ、
鳥飼ってないしなあ、とあきらめて、他のお店で茶色に黄色のラインが入ったボトムを買い、名古屋の一番の繁華街を歩いていたら、
目のまえに何かがボトッと落ちてきました。



なんと、小鳥!
からすがくわえてたのを落としたのか、喧嘩したのか、上には羽が舞ってて。
地面でけいれんしていてすぐにでも人に踏まれてしまいそうで、
とっさに手のひらで掬って気を送ってあっためてたら、目も開かない状態だったのに
徐々に目を開けられるようになって少し安心。大学生の女の子たちに話かけて動物病院を調べてもらっているうちにまた元気になって女の子の肩に飛んでとまったと思ったら赤信号の車道の真ん中に飛んでいってしまって、ひかれるのをみているわけにいかない!とまたつかまえて歩道にもどったら、宝石屋さんの定員さんが出てきてくれて鳥に詳しい方で水を飲ませてくれたり、ハコを巣箱みたいにしてくれたり、近くに鳥獣店があるから連れていってと教えてくれて、女の子たちと向かいました。

鳥獣店の方に見せたら、なんの鳥か判明。
茶色い身体に黄色いラインが入った小さな鳥、かわらひわ という野鳥でした。
えさを少しいただいて、一晩うちで保護することに。


(かわいい。。)

朝起きたら小さな声でぴいぴい鳴いていて、フンもしてるし、えさもついばんでいたので一安心。


里山のある公園にいき、箱の蓋を開けると、ふちにピョンとまって私の方を見てから飛び立っていきました。生きるべき場所へ、光溢れる中へ飛び立っていきました。
どうか元気で生きていってね。○

人の縁も繋がって助かった命。この子はなにかを伝えにきてくれたのかもなと思いました。自然界からのお使い。

私もあの子みたいに光溢れる方へ、生きるべき場所へ飛び立てるといいな。○

0 件のコメント: